豊かな郷土「豊橋」にて
★月日が経つのは早いもので、豊橋に赴任して、はや2年3ヶ月が経ちました。梅雨の真っ直中にありますが、旅立ちの季節が訪れたようです。皆さん、ありがとうございました。 郷土「豊橋」の風景 豊橋市は、弓張山地(東)、三河湾(西)、太平洋(南)、一級河川・豊川(放水路)(北)に囲ま...
知多半島と愛知用水<尾張国土学⑰>
★深刻な水不足に悩む知多半島地域を再生するため、戦後、100km以上離れた木曽川から取水する大規模な用水事業が国によって実施されました。その恩恵は非常に大きく、愛知用水は地域の産業や生活を支えています。 全国一の「ものづくり県」を支える産業と交通インフラ...
戦災復興と100m道路<尾張国土学⑯>
★名古屋市の久屋大通・若宮大通(100m道路)、名城公園、白川公園、平和公園などの戦災復興によって整備された都市空間は、現在も大都市・名古屋市の骨格を形成するとともに、市民に安らぎと潤いを提供しています。 戦災復興の時代...
名古屋の発展と堀川の歴史<尾張国土学⑮>
★近世から近代にかけて、名古屋市の中心部を南北に貫く堀川は、地域の経済発展を担う物流幹線として重要な役割を果たしてきました。 堀川フラワーフェスティバル2024 2024年5月10日(金)~25日(土)の間、名古屋市中心部の堀川にかかる納屋橋周辺で、「堀川フラワーフェスティ...
庄内用水を巡る<尾張国土学⑭>
★人口230万人を抱える大都市・名古屋。かって名古屋市内の西部には最大4,000haの水田があり、これを支えていたのが庄内用水でした。 「庄内用水」は一級水系・庄内川を水源とし、名古屋市の守山区・北区・西区・中村区・中川区・港区を流れる市内最大の農業用水(水路の総延長は約2...