

ありがとうございました。
★月日が経つのは早いもので、着任して早1年になります。このたび7月1日付けをもって九州地方整備局長を退任することになりました。この間、職員の皆さんには、それぞれの職場において職務に精励していただき、組織のミッションである「地域の安全・安心の確保」、「インフラの整備・管理」、...


東九州自動車道(国道10号隼人道路)隼人東IC~隼人西IC4車線化工事完成式
★令和7年6月15日、鹿児島県霧島市で「東九州自動車道(国道10号隼人道路)隼人東IC~隼人西IC4車線化工事完成式」が開催されました。(主催:西日本高速道路株式会社) 東九州自動車道は、九州の東側において福岡県北九州市を起点とし、大分・宮崎の各県を結び、鹿児島県鹿児島市...


九州中央自動車道建設促進西臼杵総決起大会
★令和7年6月14日、宮崎県西臼杵郡高千穂町で「九州中央自動車道建設促進西臼杵総決起大会」が開催されました。西臼杵郡3町の町長や議長らでつくる九州中央道西臼杵建設促進期成会(会長・甲斐宗之高千穂町長)が主催。当日は、沿線住民や国会議員、経済団体、行政関係者ら約1,200人が...


国道222号牛ノ峠バイパス建設促進大会
★令和7年6月7日、宮崎県都城市で国道222号牛ノ峠バイパス建設促進大会が開催されました。大会は同バイパスの建設促進協議会(都城市、日南市、三股町で構成。会長は池田都城市長)が主催。当日は、宮崎県知事、関係各市町長、宮崎県選出の国会議員、県議会・市町議会議員、経済団体、地元...


中九州横断道路建設促進大会
★令和7年6月3日、中九州横断道路の早期完成を求めて、沿線(熊本県内)の国会議員や県議会議員、自治体首長、議会議長など関係者が参加して、同路線の建設促進をアピールする大会が開催されました。主催は熊本県(木村敬知事)、熊本県議会、熊本県議会九州横断道路建設促進議員連盟(会長=...