top of page

「班蛇口湖」水を湛える竜門ダムの多様な機能

★菊池川水系・迫間川上流にある竜門ダム(湖名:班蛇口湖)は、洪水調節、かんがい用水の補給、都市用水の補給、河川環境の保全という4つの機能を果たすだけでなく、菊池市の魅力ある観光スポットとして賑わいを見せている。

【竜門ダムの役割】  菊池市の観光スポットの一つに数えられる「竜門ダム」は、菊池川水系・迫間川の上流に位置する県内最大級のダムで、重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合形式の多目的ダムとしては日本最大級の大きさを誇っている。  竜門ダムは、菊池川水系の<洪水調節施設>の1つとして計画されたもので、 ダム地点の計画高水流量540m3/sのうち440m3/sを調節して100m3/sを放流することにより、 下流の迫間川及び菊池川沿川の洪水被害の防止、軽減を図っている。  また、竜門ダムは、以下の3つの機能も併せ持っており、地域にとって欠くことの出来ないインフラとしてその役割を果たしている。 <かんがい用水の補給>竜門ダムを水源として土地改良事業が実施されている菊池川中流部の「菊池台地地区」(うてな、花房、合志の各台地)の農地約4,680haと、菊池川下流部の「玉名平野地区」の農地約1,380haの合計約6,060haの農地に対して、かんがい用水を補給している。 <都市用水の補給>有明海沿岸の熊本県荒尾・長洲地区及び福岡県大牟田地区に対して「工業用水」を補給するとともに、熊本県荒尾市及び福岡県大牟田市に対して「水道用水」を補給している。 <河川環境の保全>渇水時に河川の良好な自然環境を保全するために必用な水量を確保するなど、河川環境の改善を図っている。

 国土交通省菊池川河川事務所竜門ダム管理支所↓ http://www.qsr.mlit.go.jp/ryumon/index.html

 竜門ダム/肥後国くまもとの歴史(熊本ブログおてもやん)↓ http://yumeko2.otemo-yan.net/e374616.html

 竜門ダム[熊本県]ダム便覧(ダムネット)↓ http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=2675

【竜門ダムの特徴】  竜門ダムは集水面積がせまく迫間川の水だけでは水が貯まりにくいため、菊池川本川及び大分県の下筌ダム上流から導水路トンネル(津江導水路・立門導水路)により水を確保する計画となっている。また、逆に菊池川本川の水量が低下したときには、河川維持に必要な水量を菊池川へ供給するために竜門ダムから菊池川に至る導水路トンネル(迫間導水路)を通じて放流する計画となっており、このような県境を越えた広域的な導水は全国的に見ても珍しく、竜門ダムの大きな特徴の一つとなっている。 <津江導水路>は、大分県を流れる筑後川水系津江川にある下筌ダムの上流より竜門ダムへ水を補給するための延長12.2kmの導水路トンネルで、筑後川の水量に余裕がある時に最大で1秒間あたり10立方メートルの水を竜門ダムへ送る役割を持っている。 <立門導水路>は、菊池川上流から竜門ダムへ水を補給するための延長4.2kmの導水路トンネルで、津江導水路と同じく菊池川の水量に余裕がある時に最大で1秒間あたり10立方メートルの水を竜門ダムへ送る役割を持っている。 <迫間導水路>は、津江、立門導水路とは逆に菊池川の水量が不足している時に、竜門ダムから最大で1秒間あたり2.5立方メートルの水を菊池川上流に送るための、延長約3.0kmの導水路。

 竜門ダムの設備(竜門ダム管理支所)↓ http://www.qsr.mlit.go.jp/ryumon/07/05equipment.html

(竜門ダム:重力式コンクリートダム部)

(竜門ダム:ロックフィルダム部)

(ダム堤体から下流を望む)

(竜門ダム:堤体上の道路)

(立門導水路)

【観光スポットとしての魅力】  水没地右岸部の地名(大字)より「班蛇口湖(はんじゃくこ)」と命名されたダム湖は、ヘラブナ・ヤマメ・ワカサギなどの釣りのスポットとして人気があり、ボートやカヌーの練習場としても利用されている。また、ダム湖をぐるりと囲む「斑蛇口湖公園」には、広場やサイクリングコースだけでなく、竜門ダムの歴史やはたらき、ダム周辺にあるまちの文化や見どころを、模型や映像でわかりやすく紹介している「竜門ダム防災情報施設」や、竜門ダムカレーを食べることが出来る菊池市交流促進センター「RonRonkan」なども併設されており、週末のダム湖周辺は、家族連れやカップルの姿で賑わいをみせる。

 竜門ダムの概要(竜門ダム管理支所)↓ http://www.qsr.mlit.go.jp/ryumon/07/index.html

 竜門ダム周辺散策ガイド(竜門ダム管理支所)↓ http://www.qsr.mlit.go.jp/ryumon/10/11syuhen1.html

 竜門ダム/癒しの里 菊池-熊本県菊池体験プラン(菊池観光協会)↓ https://kikuchikanko.ne.jp/taiken/s045.html

 竜門ダム おなか探検/癒しの里 菊池-熊本県菊池体験プラン(菊池観光協会)↓ https://kikuchikanko.ne.jp/taiken/a014.html

 熊本県最大級!菊池市・竜門ダムで「ダムカレー」はいかが?(トラベルジェイピー)↓ https://www.travel.co.jp/guide/article/30591/

(班蛇口湖の碑)

(班蛇口湖)

(竜門ダム防災情報施設)

(菊池市交流促進センター「RonRonkan」)

(竜門ダムカレー)

※「竜門ダムの特徴であるコンクリートダムとロックフィルダムを、菊池米と五穀米でかたどりました。豊かな自然をサラダで表現し、その上には特産である「菊芋」のチップスをちらしています。また、ボート競技が盛んなダム湖(班蛇口湖)の噴水をエノキ巻で、ボートを特産である水田ごぼうの素揚げで表現してみました。」

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 熊本地震で被災して以来、閉鎖していた菊池市の観光名所「菊池渓谷」が(平成30年)3月24日、約2年ぶりに入山を再開した。これを機会に、「竜門ダム」や「菊池温泉」などを含めた、菊池市の周遊観光が本格的に復活することを願う。

 菊池渓谷、2年ぶり入山再開 復旧工事ほぼ完了(熊本日日新聞)↓ https://this.kiji.is/350144107870028897?c=92619697908483575

 菊池の観光ナビ「きくち物語」(菊池市観光情報ウェブサイト)↓ http://www.city.kikuchi.lg.jp/kankou/

 菊池観光協会↓ http://www.kikuchikanko.ne.jp/

(熊本地震の災害復旧工事が完了し、2年ぶりに再開した菊池川渓谷)

(今回の舞台)

(2018年5月6日)

最新記事
アーカイブ
​カテゴリー
​熊本国土学 記事一覧
bottom of page