top of page

御溝川二次放水路完成式

★令和7年3月8日、熊本県人吉市で「御溝川二次放水路完成式」が行われました。本事業は、人吉市を流れる球磨川支流の「御溝川」沿いの浸水被害を軽減するため、御溝川から(同じく球磨川支流の)万江川に放流する2次放水路を熊本県が整備したものです。

 また、この事業は、令和2年7月豪雨により、球磨川流域では50名の方がお亡くなりになり6,000戸を超える家屋浸水が発生するなど甚大な被害が発生した(人吉市内においても4,600戸以上の浸水被害が発生した)ことを踏まえ、国土交通省・熊本県・関係自治体等が連携して令和3年3月にとりまとめた「球磨川水系流域治水プロジェクト」に位置づけられた対策でもあります。

 

 人吉 御溝川沿いの浸水被害軽減へ 新しい放水路の完成式|NHK 熊本 NEWS WEB(2025.03.08)

 

 熊本豪雨機に球磨川水系の河川改修 人吉市・御溝川の放水路完成 あさぎり町・田頭川で堤防着工|熊本日日新聞(2025.03.08)


御溝川二次放水路完成式(2025.03.08、熊本県人吉市)

最新記事
アーカイブ
​カテゴリー
​熊本国土学 記事一覧

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page